3歳でのDWEの取り組み。

DWEは共働きでも成果を出せる?1日スケジュールと我が子の英語力は?
我が家は、DWE開始1年ちょいで私が仕事を開始するため共働きとなりました。
長女は幼稚園。
次女は保育園。
DWEは共働きでも成果を出すことが出来るのか?
1日にどのくらいDWEに触れることが出来るのか?
1日のスケジュールは?
現在の英語力は?
などなど、共働きの家庭でDWEを使っていく不安を少しでも解消できればと思います!

DWEは1日何時間やる?我が家の1日の取り組み方☆効果が出始めた時期は?
DWEは1日に何時間程度取り組むべきなのか?
我が子は現在DWEを始めてから1年ちょい経とうとしています。
・毎日の取り組み方
・1日にどのくらいの時間をDWEに当てているのか?
・DWEを続けて、どのくらいで子供に成果が見られたか?
と言った部分を書いていきたいと思います!
2000時間のインプットが必要だと言われる英語学習。
実際の子どもの様子も合わせてその辺りもお伝えします^^

DWE3歳4歳からスタートは遅い?進め方や教材への食いつき!【体験】
長女が3歳10か月でDWEを開始!
3月生まれなので、年少の冬。
まもなく4歳!年中になろうという時期でした^^
その時次女は1歳5か月。
「DWEは赤ちゃんから始めた方が良い!早ければ早い程英語耳が育つ!」
なんて言葉をそこら中で聞くもんだから、3歳や4歳じゃもうスタートが遅いんじゃ・・出遅れてる?!なんて思ってしまいますよね。
実際、うちの長女は3歳10か月(ほぼ4歳(笑))でスタートして現在1年ちょい!
・開始当時に興味を持った教材
・その後の興味の移り変わり
・現在の取り組みや英語力
などなどを合わせてお伝えしたいと思います(^^)/
3歳、4歳のお子さんを持っていてディズニー英語システムやりたいけどどうしよう・・と迷われている方!
ぜひ参考にしてみてくださいね!